【山形県内施工棟数No.1】池田塗研は自社職人施工にこだわった住宅塗装専門店です。外壁屋根 無料診断、雨漏り修理、リフォーム補助金などお気軽にご相談ください。

飛び込み、電話営業は一切行っておりません。

無料見積もり
ご相談は
フリーダイヤル 0120-670-299
[受付時間] 9:00~18:00 年中無休(GW・夏季・年末年始を除く)

外壁塗装中に窓を養生する理由とは?養生する期間と一緒にご紹介!

外壁塗装を考えている方も多いのではないでしょうか。
塗装工事中には、ビニールなどで窓の養生が必要です。
この記事では、外壁塗装工事中に窓を養生する理由や窓の開閉ができない期間を紹介します。

□なぜ養生が必要?

養生が必要な理由は、目印や仕上がりのためです。
塗装する部分とそうでない部分を見分け、塗装しない部分に塗料がつかないようにするために養生します。
塗料が塗装部分以外についてしまうと仕上がりが綺麗に見えません。
窓ガラスやサッシに汚れをつけないために、養生は必ず必要です。

養成に使うものは、紙テープやガムテープのようなテープのついたビニールです。

□養生期間中はどれくらい窓の開閉ができない?

養生期間中は、窓が開けられません。
期間の目安を紹介します。

はじめに、外壁塗装の最初の工程は、足場組み立てです。
足場組み立ての際は、塗料などは使わないため窓は開閉できます。
しかし、組み立ては鉄やアルミのパイプなどをハンマーで叩くため、騒音が大きくなります。

次の工程は、高圧洗浄です。
この高圧洗浄の工程から窓の開閉はできなくなります。
エアーコンプレッサーという高圧洗浄機で大量の水を使い、外壁の汚れを落としていきます。
この際に窓を開けていると、室内が水浸しになってしまうため、窓は開けられません。

窓の鍵をすることも忘れないようにしましょう。
完全にしまっていないと、隙間から水が侵入してしまう可能性があります。

高圧洗浄が完了し、2、3日程度乾燥させると「養生」になります。
高圧洗浄後の乾燥期間は窓を開閉できます。
しかし、養生してしまうと、完成まで窓は開けられません。

養生からの工程は、「下地調整」「外壁塗装」「屋根塗装」「付帯部分の塗装」「手直し」です。
養生完了までの期間はおよそ9から11日です。
塗装範囲や業者によって、日数は前後します。

「どうしても窓を開けたい!」という場合は、塗装が後になる部分は養生も後にしてもらうことや、開けたい窓の部分を先に完成させてもらうこと
によって窓を開けられる可能性があります。
塗装業者に相談してみましょう。

□まとめ

今回は、外壁塗装工事中に窓を養生する理由や窓の開閉ができない期間を紹介しました。
窓が開けられないことは、大きなストレスを感じる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
室内の換気についても親身になって相談に乗ってくれる業者を選びましょう。
塗装に関することで何か分からないことや悩みがあれば、ぜひ当社にご相談ください。

カテゴリ

最新の記事一覧

月間アーカイブ