【山形県内施工棟数No.1】池田塗研は自社職人施工にこだわった住宅塗装専門店です。外壁屋根 無料診断、雨漏り修理、リフォーム補助金などお気軽にご相談ください。
飛び込み、電話営業は一切行っておりません。
「雨漏りすると家が劣化するっていうけど、どう対策すればいいのだろう」
お家を長持ちさせるために、屋根塗装で防水性を高める方法があります。
屋根塗装で防水性を高める際、知っておいたほうが良いのが「防水性を高められる塗料の種類」と「屋根の縁切り」についてです。
今回はこの2つについて、順に説明していきます。
屋根塗装で防水性を高めたい場合、防水塗料の選択肢としてFRP防水とウレタン防水の2つがあります。まずはこれら2つの塗料の特性とメリット・デメリットを説明します。
FRPは「強化繊維プラスチック」のことで、ガラスのような美しい仕上がりになるのが特徴です。
FRP防水のメリットとしては強度と硬化の速さが挙げられます。
後述するウレタン防水と比べ、熱や傷に対する耐久性が高いのに加え、固まるまでの時間が短いため工期を短縮することができます。
逆にデメリットとしては、ウレタン防水に比べ価格が高いことと、塗膜が固いことが挙げられます。塗
膜が固いため地震などで強い衝撃が加わると、ひび割れを起こす可能性があります。
ウレタン防水は、液体のウレタン樹脂を重ね塗りして防水層をつくる手法です。
ウレタン防水のメリットとしては、FRP防水に比べ価格が安いことと、すでに防水塗装がしてある屋根にも上から塗装できるなど、凡庸性が高いことが挙げられます。
デメリットとしては、ムラができやすく均一の厚みに仕上げるのが難しいことです。
耐久性や硬化の速さも、FRP防水には劣ります。
防水効果を高める際には、屋根に防水塗料を塗るだけではなく、縁切りという作業を併せて行うことがおすすめです。
縁切りとは屋根材同士の間に隙間を作る作業のことで、隙間をわざと作り屋根内部に入り込んだ水分を逃がす役割を果たします。
縁切りをしなかった場合、水分が屋根内部に入り込んだ場合に逃げ道がなくなり、水分が溜まったまま家の腐食や雨漏りの原因になってしまいます。
このように、屋根材同士を塗料などで隙間なく埋めるよりも、隙間を開けたほうが家の劣化を防止できるのです。
今回は防水性を高めるための屋根塗料の種類と、縁切りについて説明しました。
当社では外壁、屋根の無料診断をおこなっております。
雨漏り診断士などの資格を持った職人が、知識と経験を生かして診断と適切なご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。