はじめまして!!
池田塗研の片山凌と申します
自分は塗装をメインに活動しています
知識や技術など未熟なところがありますが日々勉強し、職人として頑張っております!
毎日覚える事が山ほどある中、失敗も多々あります!
失敗したからといってへこたれるほど仕事は甘くない!と上司からは教えられております。
失敗からの知識や知恵を学び、そういえばこんな初歩的なミスもあったな~と今では思い出になってます。
ミスと言ってたおかしいのでアクシデントとして一つ紹介させていただきます
アクシデントの一つとしてチョーキングという現象があります
そのチョーキングを除去する作業に高圧洗浄の工程があります。
上司から洗浄だけは念入りにしてn!と言われていたのですが
次の日、水圧があたってなく洗い残しがくっきりわかるくらい目立っていました・・
上司のてチェックが入りもう1回洗い直しだ、と言われて昨日やっていたことが無駄になってしまいました。
今ではその経験から学び、高圧洗浄をするときは確認を忘れず確認しながらの作業を心がけてます!