どうもっす!
本日も私、鈴木がブログを更新致します
こうやってブログを書く事が初めてなので、今物凄く楽しくなってます♪
まだまだブログ初心者で、表現力や文章力が至らない点が多々あるとは思いますが、
私なり精一杯伝えさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いします
随時、他のスタッフも更新致しますので乞うご期待☆
さて、本日の作業は屋根のサビ止め塗装でございます…
どうもっす!
本日も私、鈴木がブログを更新致します
こうやってブログを書く事が初めてなので、今物凄く楽しくなってます♪
まだまだブログ初心者で、表現力や文章力が至らない点が多々あるとは思いますが、
私なり精一杯伝えさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いします
随時、他のスタッフも更新致しますので乞うご期待☆
さて、本日の作業は屋根のサビ止め塗装でございます…
まずは材料。
関西ペイントさんのザウルスEXⅡ
エポキシ樹脂系のサビ止めで、1液タイプで乾燥も早い材料です。
結構使ってる業者さん多いので、建築塗装人気No.1と言っても過言ではありません。
屋根の下塗り(サビ止め)写真
ダメ込みと言って、ローラーが入らない細かい部分を先行して、刷毛で先塗りしている写真です
屋根の下塗り(サビ止め)写真
平らな面はローラーで仕上げていきます!
屋根は長いスパン転がさなければなりませんので、形状が安定して毛が抜けない無泡ローラーを使用しています