おばんです
今回の担当の工事部の稲毛です
本日の作業は破風交換用の足場解体です
まず気をつけたいのは足場からの転落です。。
労働災害での死亡事故の半分近くが足場からの転落事故という程、足場に携わる上で十分に注意しなければなりません
慣れた人程、ヒヤリ/ハットすることが起こることがあるので
慎重且つ安全第一で作業を行います
おばんです
今回の担当の工事部の稲毛です
本日の作業は破風交換用の足場解体です
まず気をつけたいのは足場からの転落です。。
労働災害での死亡事故の半分近くが足場からの転落事故という程、足場に携わる上で十分に注意しなければなりません
慣れた人程、ヒヤリ/ハットすることが起こることがあるので
慎重且つ安全第一で作業を行います
あいにくの雪模様なので、足元が滑りやすくなるので十分に注意していきたいですね
次に注意したいのが足場の倒壊です。。
解体時は写真にあるような壁控えを解体しますので倒れやすくなります
作業手順を確実に守って、不安全行動にならないように解体していきます
またお客様の家を傷つけないことも基本中の基本です
解体は全ての作業が完了してからやりますので
皆様の頑張りを無駄にしないように慎重にやらなければなりません
お客様に引き渡しする中での最後の作業になりますので
工事完了の清掃まで行います
これからも(株)IKEDA 足場部隊のリーダーとして
御施主様への気遣いは勿論の事、足場を使用する作業員が安全で使い易い足場を提供できるように
日々、思考錯誤を繰り返し、より良い足場を追及していきたいです
ありがとうございました